公 募 内 容 |
2021年3月3日掲載
|
朝倉医師会病院(福岡県朝倉市) システム管理者(正職員)募集
|
【勤務地】
福岡県朝倉市来春422-1
【業務内容】
ハード、ソフト全般の院内向けヘルプデスク・サポート
IT システムの導入から保守・運用・管理 IT 機器及びネットワークシステムの管理
VBA など簡単なプログラム開発 ホームページ制作・管理運用
【資格】
不問企業内システムサポートの経験あれば尚可(実務経験者優遇)
【応募方法】
履歴書、職務経歴書を添付の上、下記問い合わせ先宛て郵送ください。
書類選考後、1 週間以内に面接日を連絡いたします。
【締切日】
決定次第終了
【問い合わせ先】
一般社団法人 朝倉医師会 朝倉医師会病院 人事担当
〒838-0069 福岡県朝倉市来春 422-1
TEL : (0946)23-0077(人事担当)/FAX : (0946)23-0076
|
2021年3月3日掲載
|
大阪大学医学部附属病院 特任技術職員
|
【勤務地】
大阪大学医学部附属病院(吹田市)
【業務内容】
教育コンテンツの作成、データ集計分析、資料作成
【資格】
HTML及びCSSに関する基礎的な知識
【応募方法】
履歴書、職務経歴書、資格の証明書、作文
【締切日】
決定次第
【問い合わせ先】
大阪大学医学部附属病院総務課人事係 06-6879-5026
ibyou-soumu-jinji@office.osaka-u.ac.jp
|
2021年2月15日掲載
|
洛和会ヘルスケアシステム 本部医療情報部:情報システム運用管理担当
|
【勤務地】
滋賀県大津市横木
【業務内容】
・当会内のシステムの運用・保守・管理
・ヘルプデスクおよびサポート業務
・システム導入・更新支援
・システム構築に向けたベンダーとの折衝
※福利厚生などの詳細情報についてホームページをご覧下さい。
http://www.rakuwa.or.jp/employ/career/
【資格】
※医療業界でのシステムに携わった経験のある方、歓迎
普通自動車免許(AT限定可)
【応募方法】
当会ホームページ よりお申込み下さい。
職種検索『ICTエンジニア』
【締切日】
決定次第終了
【問い合わせ先】
〒607-8064 京都市山科区音羽八ノ坪51-4
洛和会ヘルスケシステム 本部採用教育課
℡ 075-582-8077
E-mail:jinji@rakuwa.or.jp
|
2021年2月15日掲載
|
洛和会ヘルスケアシステム 本部医療情報部:社内ネットワークエンジニア
|
【勤務地】
滋賀県大津市横木
【業務内容】
当会のネットワークインフラの設計・構築・運用・保守までの担当
基幹通信機器に関しては、ベンダーへの仕様指示にて構築を進めます。
※福利厚生などの詳細情報についてホームページをご覧下さい。
http://www.rakuwa.or.jp/employ/career/
【資格】
・ネットワークに関する基本知識をお持ちの方
・Cisco製品・FireWall製品の運用経験のある方歓迎
・社内および拠点間ネットワーク構築・運用などの実務経験3年以上
普通自動車免許(AT限定可)
【応募方法】
当会ホームページ よりお申込み下さい。
職種検索『ICTエンジニア』
【締切日】
決定次第終了
【問い合わせ先】
〒607-8064 京都市山科区音羽八ノ坪51-4
洛和会ヘルスケシステム 本部採用教育課
℡ 075-582-8077
E-mail:jinji@rakuwa.or.jp
|
2021年2月15日掲載
|
洛和会ヘルスケアシステム 本部医療情報部:IT機器管理担当者
|
【勤務地】
滋賀県大津市横木
【業務内容】
(1)IT機器管理全般(故障対応、機器導入・移動設置、機器情報管理、各種設定など)
(2)IT資産管理全般(ソフトウェアライセンス管理、その他導入ソフトウェア管理など)
(3)IT機器セキュリティ対策
※福利厚生などの詳細情報についてホームページをご覧下さい。
http://www.rakuwa.or.jp/employ/career/
【資格】
※IT機器管理全般業務に携わった経験のある方、歓迎
普通自動車免許(AT限定可)
【応募方法】
当会ホームページ よりお申込み下さい。
職種検索『ICTエンジニア』
【締切日】
決定次第終了
【問い合わせ先】
〒607-8064 京都市山科区音羽八ノ坪51-4
洛和会ヘルスケシステム 本部採用教育課
℡ 075-582-8077
E-mail:jinji@rakuwa.or.jp
|
2021年2月10日掲載
|
神戸大学医学部附属病院 臨床研究推進センター データマネージャー(任期付常勤職員)募集
|
【勤務地】
〒650-0017神戸市中央区楠町7丁目5-2
【業務内容】
下記の臨床研究・治験のデータマネジメント業務
•データマネジメント計画書の作成
•EDCデータの確認
•アカウント管理
•登録センター業務
•EDCシステムの構築
•研究計画書の作成支援
•症例検討会資料の作成及びデータ固定
•その他付随する業務
【資格】
1.2 年以上の臨床研究・治験に係るデータマネジメントの業務経験と運用の実務経験を有する方
2.ElectronicDataCapture(EDC)の操作に慣れており、データの確認やクエリ発行ができる方
3.大学でのデータマネジメント業務に意欲のあり、協調性と責任感を兼ね備えた方
【応募方法】
自筆履歴書(写真貼付)1 通看護師、薬剤師、検査技師等の免許を有する場合、その写し 1 通応募理由(A4 800 字程度)
【締切日】
2021 年 3 月 25 日(木)17:00 必着
【問い合わせ先】
医学部研究支援課臨床研究推進センター事務室
TEL:078-382-5400(担当:西澤(にしざわ)、大槻)
E-mailk9ccr@med.kobe-u.ac.jp
|
2021年1月25日掲載
|
特任研究員(非常勤)※業務内容は SE
|
【勤務地】
〒162-8655 東京都新宿区戸山1-21-1(国立国際医療研究センター内)
【業務内容】
医療情報基盤センターに関わる下記業務
・システム構築運用支援(システムに関する調査、ベンダーとの打合せ、各医療機関からの問い合わせ対応を含む)
・簡単なプログラミングによるツール開発(Access 等)
・SQL を使用したデータベースの操作
・データ分析ツール等を用いたデータ解析支援
・事務的業務の一部
【資格】
・データベースを利用した業務経験が 3 年以上あること
・医療情報技師の資格を有する、もしくは基本情報技術者試験または応用情報技術者試験に合格していること(旧試験名称である第一種情報処理技術者認定試験・第一種情報処理技術者試験・ソフトウェア開発技術者試験・第二種情報処理技術者試験も可)
【応募方法】
下記書類を問合せ先へ郵送(封筒に朱書きで【非常勤 SE・JH 応募】と記載)
・履歴書・経歴書(写真貼付・様式任意)
・上記応募資格を有することを証明する各種資格証(写)等
【締切日】
決定次第終了
【備考】
勤務条件は月~金・9:00~18:00の間で1日あたり6~8時間程度(休憩:60分)
合計で週あたり31時間以内(応相談・但し曜日別の固定シフト必須)
【問い合わせ先】
〒162-8655
東京都新宿区戸山 1-21-1
国立研究開発法人国立国際医療研究センター人事係
|
2021年1月20日再掲載 (締切日延長)
|
日本赤十字社 大津赤十字病院 医療情報システムスタッフ(正職員)募集
|
【勤務地】
滋賀県大津市長等一丁目1‐35
【業務内容】
・医療情報システム導入、保守管理に係る業務全般
・各種ネットワーム等インフラ運営管理業務全般
・ホームページ運営管理業務全般
・病院統計業務全般
・IT資産管理業務全般
・関連施設情報システム導入保守管理業務支援
・診療情報管理業務支援
・病院事務業務全般
【資格】
医療情報技師の資格を有している者が望ましいが、資格のない者でも応募条件を満たしていれば応募可能。しかし、採用決定後に資格取得に意欲のある者のみとする。
【応募方法】
・履歴書(当院所定様式)
※写真 1 枚(縦 4cm×横 3cm)を履歴書に貼付のこと
・職務経歴書
・医療情報技師の資格証の写し(有資格者)
・卒業証明書
※採用決定後、健康診断書の提出必要
【締切日】
令和 3 年 2 月 28 日(水)まで(消印有効)
【問い合わせ先】
大津赤十字病院 事務部 人事課 担当:南端
〒520-8511 滋賀県大津市長等一丁目 1-35
TEL.077-522-8410(直通)
E-mail:jinji4@otsu.jrc.or.jp (件名『医療情報システムスタッフ募集』と表示して下さい)
|
2021年1月12日掲載
|
さくら総研㈱ 医療パッケージ導入エンジニア募集
|
【勤務地】
福岡市博多区
【業務内容】
・健診システムパッケージの導入から保守までに携わるシステムエンジニア
【キャリアステップ】将来的には、SEからコンサルタントへとキャリアアップし、顧客の経営方針や事業戦略に基づいた IT コンサルテーション事業に携わっていただくことも可能です。
請負案件中心の当社だからこそ、エンドユーザーと直接やりとりをすることができます。
【資格】
・何らかのシステム開発経験をお持ちの方(目安:3年~)
■ご経験が浅くても技術力を磨きたいというお気持ちの方
■より上流工程に携わりたいというご意向の方
※詳細は弊社採用担当者にお問合せ下さい。
【応募方法】
事前連絡の上、応募書類を下記の問合せ先宛に郵送して下さい。
応募書類:履歴書、職務経歴書
【締切日】
2021 年2月 12 日(金)までに事前連絡を頂いた方
【問い合わせ先】
さくら総研株式会社
福岡市博多区住吉 5 丁目 5 番 12 号 博多ヒューバンクビル 5 階採用担当
TEL 092-260-7861
E-mail:info_sakura@sakurasouken.com
|
2021年1月12日掲載
|
さくら総研㈱ 病院情報システム要員募集
|
【勤務地】
北九州市小倉南区
【業務内容】
・病院情報システム(電子カルテ他)の運用支援に携わるシステムエンジニア 病院内に常駐して頂いて病院側の情報システム部門として病院情報システムの 運用支援に携わって頂きます。(2021 年 4 月~予定)
※当社には、医療情報技師の取得を推進する制度もございます。
【資格】
・何らかのシステム開発経験をお持ちの方(目安:3年~)
■ご経験が浅くても技術力を磨きたいというお気持ちの方
■より上流工程に携わりたいというご意向の方
※詳細は弊社採用担当者にお問合せ下さい。
【応募方法】
事前連絡の上、応募書類を下記の問合せ先宛に郵送して下さい。
応募書類:履歴書、職務経歴書
【締切日】
2021 年2月 12 日(金)までに事前連絡を頂いた方
【問い合わせ先】
さくら総研株式会社
福岡市博多区住吉 5 丁目 5 番 12 号 博多ヒューバンクビル 5 階採用担当
TEL 092-260-7861
E-mail:info_sakura@sakurasouken.com
|
2021年1月12日掲載
|
医療法人社団総生会 法人本部システム課 事務員(正職員)募集
|
【勤務地】
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生6-25-1
【業務内容】
・電子カルテシステム等、業務で使用するシステム全般の保守管理
・業務改善を目的とした運用提案、及び、システムの導入 等
【資格】
不問(医療情報技師、ITパスポート、医療経営士歓迎)
長期雇用によるキャリア形成を図るため 35 歳までの方
【応募方法】
電話連絡の上、下記住所宛てに履歴書・職務経歴書・資格免許のコピー(お持ちの方)をご送付ください。
〒215-0021
川崎市麻生区上麻生 6-25-1
医療法人社団総生会 法人本部総務課 採用担当宛電話番号:044-986-0942(法人本部総務課)
【締切日】
決定次第終了
【問い合わせ先】
医療法人社団総生会 法人本部総務課 採用担当
TEL:044-986-0942
MAIL:
|
2020年12月17日掲載
|
東京女子医科大学 法人本部情報システム課 事務職募集
|
【勤務地】
東京都新宿区河田町8番1号 学校法人東京女子医科大学 情報システム課内
【業務内容】
昨今のコロナ禍によりニーズが急増した遠隔講義やオンライン診療、また自然災害や情報セキュリティ事故、大規模システム障害に向けたIT-BCP(事業継続計画)の導入立案など、経営戦略をITでサポートする情報システム部門が新体制へと発展します。
ちょうど変革期を迎える今、経営課題を解決に導く情報化戦略をスピーディーに推進するSEメンバーを募集します。
経営直下のスピード感も感じられる環境で新たなチャレンジを始めてみませんか?
1.システム導入におけるプロジェクトマネジメント業務
2.ネットワークの運用・管理支援業務(業務委託会社の管理含む)
3.情報基盤システムの運用・管理支援業務(業務委託会社の管理含む)
※詳細はHPをご覧下さい。
【資格】
※詳細はHPをご覧下さい。
どれかひとつでも当てはまる方、歓迎します。
【応募方法】
※詳細はHPをご覧下さい。
【締切日】
随時
【問い合わせ先】
※詳細はHPをご覧下さい。
|
2020年12月7日掲載
|
医療法人社団あんしん会 四谷メディカルキューブ 院内システム担当者募集について
|
【勤務地】
四谷メディカルキューブ(東京都千代田区二番町7-7)
【業務内容】
院内スタッフからの問い合わせに、気持ちよく対応していただける方を募集しております。
■ 院内のシステム全般の運用・保守
■ 必要に応じた各種データの抽出と分析
■ 業務効率化に向けたシステム改善
■ システム構築に向けたベンダーとの折衝
【資格】
・ウィンドウズサーバー構築・管理・運用経験者を積極的に採用しております。
【応募方法】
履歴書(写真付)および職務経歴書を下記までご送付願います。
※求人票はハローワークインターネットサービスからも閲覧できます。
【締切日】
採用者が決定し次第終了
【問い合わせ先】
〒102-0084
東京都千代田区二番町7-7
医療法人社団あんしん会 四谷メディカルキューブ
管理課 松本
電話:03-3261-0401(代表)
メール:recruit-ymc@mcube.jp
|
2020年11月25日掲載
|
千葉得済生会習志野病院 医療情報システム管理担当者
|
【勤務地】
千葉県習志野市泉町1-1-1
【業務内容】
・院内の情報システム・ネットワークに関する保守・運用・管理
・システム導入プロジェクト管理
・業務改善の運用提案
・職員からの情報システム関連のヘルプ対応
【資格】
下記要件を何れか満たす方は優遇。
・医療情報技師、もしくは病院関係の情報システム運用経験者
【応募方法】
当院総務課まで連絡の後、下記書類提出
・履歴書(A4 判)
・職務経歴書(任意書式)
・業務に関する資格をお持ちの方は資格証の写し
【締切日】
採用者決定次第
【問い合わせ先】
千葉県済生会習志野病院 事務部総務課
Tel:047-473-1281(代表)
E-mail:soumu5@chiba-saiseikai.com
|
2020年11月19日掲載
|
松下記念病院(大阪府守口市) 医療情報管理室正職員
|
【勤務地】
大阪府守口市外島町5-55
【業務内容】
・医療情報システムに関する運用管理、ヘルプデスク・保守・障害対応
・システムの新規導入・更新時のベンダーとの調整業務
・DBからのデータ抽出・加工・分析業務
【資格】
・医療情報技師、情報処理技術者試験関連(または取得の意欲があること)
・excel VBA、access、VBA開発経験、コミュニケーション能力
【応募方法】
・履歴書、職務経歴書、資格免許証コピー一式を郵送ください
【締切日】
・2020 年 12 月 16 日(水)応募書類必着
【問い合わせ先】
・人事総務部 採用担当:06-6992-4177
|
2020年11月18日掲載
|
医療法人藤井会 法人本部 システム管理課(正職員)募集
|
【勤務地】
石切生喜病院(東大阪市弥生町 18-28)大東中央病院(大東市大野 2-1-11)
香芝生喜病院(奈良県香芝市穴虫 3300-3)
【業務内容】
■院内で利用されているシステムの運用・保守・管理
■ネットワークやデータベースの管理
■ヘルプデスク、およびサポート業務
■システム導入・支援
■システムの改良・自社内開発 等
【資格】
①基本情報・応用情報などの有資格者(応用情報は資格手当あり)
②IT業界でのシステム関連の業務に携わった経験がある方
※①又は②
【応募方法】
まずは、電話・メールででお問い合わせ、もしくは履歴書・職務経歴書をご送付ください。
※件名に『システム管理課の求人』の記載をお願いします。
【締切日】
採用が決定次第
【問い合わせ先】
〒579-8026
東大阪市弥生町18番28号 石切生喜病院内 法人本部 総務部 担当:河村・土井
TEL:072-988-3037(直)
Mail:soumu@ishikiriseiki.or.jp
|
2020年11月18日掲載
|
大阪大学医学部附属病院 特任事務職員(医事課)の募集について
|
【勤務地】
大阪大学医学部附属病院(大阪府吹田市)
【業務内容】
病院における情報システム、院内スマートフォン及び院内コミュニケーションツールの運用管理
【資格】
医療情報技師認定者
【応募方法】
①履歴書②医療情報技師認定証(写)③「大学病院における医事課職員の役割」と題し、400 字程度でまとめたもの(A4 用紙タテに横書き・ワープロ打ち)
【締切日】
候補者が決定し次第、締め切ります
【問い合わせ先】
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 2-15
大阪大学医学部附属病院総務課人事係
|
2020年10月29日掲載
|
医療法人社団葵会 AOI国際病院 システム課
|
【勤務地】
神奈川県川崎市川崎区田町2-9-1 (京急大師線 小島新田駅 徒歩3分)
【業務内容】
・電子カルテシステムの管理
・PC・プリンター・サーバー等の保守管理
・院内のヘルプデスク業務とトラブルのフォロー
・ベンダーとの折衝
・その他システムに関連する業務
院内の障害対応、ヘルプデスク業務の他、業者との折衝など、人と接することが多いので円滑なコミュニケーションができる方を希望します。
【資格】
・病院勤務経験者、医療情報システム経験者下記があれば尚可(必須ではありません)
・医療情報技師
【応募方法】
電話連絡の上、下記問い合わせ先に履歴書(手書きにてお願いします)、職務経歴書
(PC 作成可)をご郵送下さい。
書類選考通過者には、追って面接日をご連絡致します。
※応募種類は返却致しません。
【締切日】
採用が決定次第
【問い合わせ先】
神奈川県川崎市川崎区田町 2-9-1
医療法人社団葵会AOI国際病院 総務課採用担当
TEL:044-277-5511
|
2020年10月14日掲載
|
神戸大学医学部附属病院 特命技術員(医療情報部)の募集について
|
【勤務地】
神戸大学医学部附属病院医療情報部(神戸市中央区)
【業務内容】
病院における情報システム等の運用管理・開発、データの利活用など
【資格】
医療情報技師、診療情報管理士、情報処理技術者試験、その他の医療または情報系資格を有すること。
【応募方法】
履歴書・職歴書等(詳細はHP参照)を下記問い合わせ先まで簡易書留で郵送。
【締切日】
令和2年11月4日(水)必着
【問い合わせ先】
〒650-0017
神戸市中央区楠町7-5-2
神戸大学医学部附属病院医療情報部(担当:香川)
TEL:078-382-6552(直通)
|
2020年10月12日掲載
|
医療情報システム管理担当者
|
【勤務地】
大阪府泉南市樽井1-2-5
【業務内容】
□各種経営資料データの収集と作成、分析業務
□病院総合情報システムの立案、導入、構築、管理、運用
□病院総合情報システムの定期改修
□各種システムの動作監視、障害の1次対応
□各部門システムの導入支援業務
□院内職員のヘルプデスク業務
□各種ネットワーク等インフラ運営管理業務全般
□業務効率化を目的としたシステム開発
□ホームページ運営管理業務
□その他病院事務業務
【資格】
※下記いずれかの資格を有する方
□医療情報技師
□基本情報処理技術者
□応用情報処理技術者
□診療情報管理士
【応募方法】
※下記の書類3点を問い合わせ先に郵送してください。
□履歴書(写真貼付)
□職務経歴書
□資格証の写し
【締切日】
採用者が決定次第終了
【問い合わせ先】
〒590-0521
大阪府泉南市樽井1-2-5
TEL:072-484-0007
医療法人 晴心会 野上病院
事務長 加太(カダ)
E-mail:kada@nogami.or.jp
※件名に『医療情報システムスタッフの求人』の記載をお願いします。
|
2020年9月30日掲載
|
稲城市立病院 正規職員(一般事務・健診科配属予定)募集
|
【勤務地】
稲城市立病院(東京都稲城市大丸1171番地)
【業務内容】
健診センターでの事務業務を担当していただきます。
・病院及び健診事業に関する記録管理、各種統計業務、委託事業者の管理と他部門との調整等
・病院及び健診事業に関する使用料及び手数料の調定、請求及び徴収に関すること
・病院及び健診事業に関する患者・顧客管理、新規患者・顧客開拓、広報や広告等に関すること
・各種委員会の運営業務、健康イベントの企画や支援に関する業務、OA機器管理業務
・その他、病院の事務全般に関すること
【資格】
次のいずれかの資格を有していることが望ましい。
・医療経営士3級以上
・医療情報技師
・基本情報技術者
・情報セキュリティマネジメント
・MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)
【応募方法】
稲城市立病院のホームページに掲載の職員募集案内をご覧ください。
【締切日】
令和2年11月12日(木)必着
【問い合わせ先】
稲城市立病院事務部管理課庶務係
電話 042-377-0931 内線 3220
|
2020年9月25日掲載
|
株式会社エヌデーデー システムエンジニア募集
|
【勤務地】
本社(中野坂上) 東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル4F
【業務内容】
電子カルテシステムの運用設計から導入までに携わるシステムエンジニア
弊社オリジナルプロダクトの開発から導入までに携わるシステムエンジニア
医用IT製品開発システムエンジニア
※当社には、上級医療情報技師6名、医療情報技師44名おります。
医療情報技師の取得を推進する制度もございます。
【資格】
SE経験3年以上またはプロジェクトリーダー経験1年以上
※詳細は弊社HPをご覧下さい。
【応募方法】
※詳細は弊社 HP をご覧下さい。
【締切日】
随時
【問い合わせ先】
総務部 採用担当
TEL 03-5371-8511
E-mail:oubo@nddhq.co.jp
|
2020年9月9日掲載
|
茨城県立病院 医療事務職(IT推進担当)募集
|
【勤務地】
茨城県立中央病院(笠間市),茨城県立こころの医療センター(笠間市)茨城県病院局(水戸市)
【業務内容】
電子カルテシステム及び部門システムの運用,今後のシステム更新にかかる企画,各種調整等の業務
【資格】
茨城県人事委員会事務局WEBサイトに掲載の選考案内をご覧ください。
【応募方法】
茨城県人事委員会事務局WEBサイトに掲載の選考案内をご覧ください。
【締切日】
茨城県人事委員会事務局WEBサイトに掲載の選考案内をご覧ください。
【問い合わせ先】
〒310-8555 水戸市笠原町 978 番6茨城県病院局経営管理課
電話 029-301-6518
|
2020年9月7日掲載
|
嘱託職員(MID-NET 品質管理担当)
|
【勤務地】
東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
【業務内容】
(1)医療情報データベース(MID-NET)の管理に係る業務(データの品質管理及びその点検)
(2)医療情報データベース(MID-NET)の運営に係る業務
【資格】
次の1.~4.に該当する方であって、かつ原則、大卒以上の方。
1.MID-NET協力医療機関への出張作業に対応できる方。
2.以下のいずれかの業務経験を1年以上有している方。
•医療機関における治験コーディネーター・データマネージャー業務
•医薬品・医療機器に関する情報システムのデータマネジメント・入力等業務
•製薬企業、CROまたはAROにおける治験のモニタリング業務
3.採用後、Microsoft Excelで関数を用いた集計等の作業に意欲的に取り組める方。
4.採用後、Microsoft Accessのクエリ、テーブル、マクロの作成に意欲的に取り組める方。
【応募方法】
HP 参照(https://www.pmda.go.jp/recruit/0520.html)
【締切日】
随時、受け付けます。
【問い合わせ先】
独立行政法人医薬品医療機器総合機構 総務部人事課
住所:〒100-0013 東京都千代田区霞が関 3-3-2 新霞が関ビル 19 階
電話:03(3506)9427
e-mail:saiyo@pmda.go.jp
|
2020年9月7日掲載
|
嘱託職員(MID-NET 標準化担当)
|
【勤務地】
東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
【業務内容】
(1)医療情報データベース(MID-NET)の管理に係る業務(傷病、医薬品、検査等のコードの標準化及びその点検)
(2)医療情報データベース(MID-NET)の運営に係る業務
【資格】
次の1.~4.に該当する方であって、かつ短大(又は同等の教育課程)卒以上の方。
1.電子カルテを導入している医療機関における実務経験を有する方。
2.以下のいずれかの資格を有する方。または、医療機関、企業又は行政機関等における医療情報を取り扱う業務又は薬事関連業務の経験を有する方。
•薬剤師
•臨床検査技師
•診療情報管理士
•医療情報技師
3.Microsoft Excelで関数を用いた集計等の知識を有している方。
4.採用後、Microsoft Accessのクエリ、テーブル、マクロの作成に意欲的に取り組める方。
【応募方法】
HP 参照(https://www.pmda.go.jp/recruit/0521.html)
【締切日】
随時、受け付けます。
【問い合わせ先】
独立行政法人医薬品医療機器総合機構 総務部人事課
住所:〒100-0013 東京都千代田区霞が関 3-3-2 新霞が関ビル 19 階
電話:03(3506)9427
e-mail:saiyo@pmda.go.jp
|
2020年9月7日掲載
|
嘱託職員(MID-NET 点検(品質保証)担当)
|
【勤務地】
東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
【業務内容】
(1)医療情報データベース(MID-NET)の管理に係る業務(管理業務全般に対する点検)
(2)医療情報データベース(MID-NET)の管理に係る業務(資料保管)
(3)医療情報データベース(MID-NET)の管理に係る業務(利活用予定者・利活用者に対する管理業務全般の説明)
【資格】
次の1.及び2.に該当する方であって、かつ原則、大卒以上の方。
1.以下のいずれかの業務経験を1年以上有している方。
•製薬企業、CROまたはAROにおける治験の監査業務
•医療機関における治験コーディネーター・データマネージャー業務
•医薬品・医療機器に関する情報システムのデータマネジメント・入力等業務
•製薬企業、CROまたはAROにおける治験のモニタリング業務
2.採用後、Microsoft Excelで関数を用いた集計等の作業に意欲的に取り組める方。
【応募方法】
HP 参照(https://www.pmda.go.jp/recruit/0581.html)
【締切日】
随時、受け付けます。
【問い合わせ先】
独立行政法人医薬品医療機器総合機構 総務部人事課
住所:〒100-0013 東京都千代田区霞が関 3-3-2 新霞が関ビル 19 階
電話:03(3506)9427
e-mail:saiyo@pmda.go.jp
|
2020年9月7日掲載
|
事務補助員(MID-NETのコード標準化業務等の補助)
|
【勤務地】
東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
【業務内容】
医療情報データベース(MID-NET)の管理(傷病、医薬品、検査等のコードの標準化及びその点検業務)に係るデータ整理、ツールを用いたデータ抽出等の補助
【資格】
次の1.~4.に該当する方であって、かつ、5.に該当すればなお望ましい。
1.短期大学卒業以上の学歴を有する方
2.以下のいずれかに該当する方
•医療機関等において医療情報システムの実務経験を有する方
•民間企業又は行政機関や医療機関等で医療情報を取り扱う業務、又は薬事関連業務の経験を有する方
3.Microsoft Excelで関数を用いた集計等の知識を有している方
4.採用後、Microsoft Accessのクエリ、テーブル、マクロの作成に意欲的に取り組める方
5.医療機関において診療録監査等の実務経験がある方
6.臨床検査技師、医療情報技師、診療情報管理士等の資格を持っている方が望ましい。。
【応募方法】
HP 参照(https://www.pmda.go.jp/recruit/0618.html)
【締切日】
随時、受け付けます。
【問い合わせ先】
独立行政法人医薬品医療機器総合機構 医療情報活用部
〒100-0013
東京都千代田区霞が関 3-3-2 新霞が関ビル
TEL:03-3506-9484
|
2020年9月7日掲載
|
日本赤十字社 大津赤十字病院 医療情報システムスタッフ(正職員)募集
|
【勤務地】
滋賀県大津市長等一丁目1‐35
【業務内容】
・医療情報システム導入、保守管理に係る業務全般
・各種ネットワーム等インフラ運営管理業務全般
・ホームページ運営管理業務全般
・病院統計業務全般
・IT資産管理業務全般
・関連施設情報システム導入保守管理業務支援
・診療情報管理業務支援
・病院事務業務全般
【資格】
医療情報技師の資格を有している者が望ましいが、資格のない者でも応募条件を満たしていれば応募可能。しかし、採用決定後に資格取得に意欲のある者のみとする。
【応募方法】
・履歴書(当院所定様式)
※写真 1 枚(縦 4cm×横 3cm)を履歴書に貼付のこと
・職務経歴書
・医療情報技師の資格証の写し(有資格者)
・卒業証明書
※採用決定後、健康診断書の提出必要
【締切日】
令和 2 年 9 月 30 日(水)まで(消印有効)
【問い合わせ先】
大津赤十字病院 事務部 人事課 担当:南端
〒520-8511 滋賀県大津市長等一丁目 1-35
TEL.077-522-8410(直通)
E-mail:jinji4@otsu.jrc.or.jp (件名『医療情報システムスタッフ募集』と表示して下さい)
|
2020年9月2日掲載
|
医療法人社団 葵会 柏たなか病院 院内SE職(正職員)募集
|
【勤務地】
〒277-0803 千葉県柏市小青田1丁目3番地2
【業務内容】
・電子カルテシステム、PACSシステムなど病院内各種システムの運用管理・保守
・院内インフラ(サーバ・ネットワーク)運用管理・保守
・ベンダー対応、新規システム・機器などの企画・提案
【資格】
医療情報技師、病院勤務経験者、医療情報システム経験者を希望
【応募方法】
電話連絡の上、下記問い合わせ先に履歴書(写真貼付)、職務経歴書をご郵送下さい。
書類選考通過者には、追って面接日をご連絡致します。
※応募種類は返却致しません。
【締切日】
決定次第終了
【問い合わせ先】
〒277-0803 千葉県柏市小青田1丁目3番地2
医療法人社団 葵会 柏たなか病院 総務課 採用担当係
TEL: 04-7131-2000
|
2020年9月2日掲載
|
公益財団法人 東京都医療保健協会 練馬総合病院 院内情報システム管理(正職員)募集
|
【勤務地】
東京都練馬区旭丘1-24-1
【業務内容】
・院内の情報システム全般の運用支援・管理・開発
・ネットワークの構築・保守
・システム構築/開発の経験者歓迎
院内の障害対応、ヘルプデスク業務の他、業者との折衝など、人と接することが多いので円滑なコミュニケーションができる方を希望します。
【資格】
医療情報技師または基本情報技術者以上の情報処理系の資格があれば尚可
【応募方法】
質問等が無ければ事前連絡無しでも応募可能ですので、履歴書(写真貼付)、職務経歴書をご郵送ください
【締切日】
採用者決定次第締め切り
【問い合わせ先】
事務長 阿部 哲晴
電話番号 03-5988-2200
|
2020年9月2日掲載
|
医療法人湘和会 湘南記念病院 医療情報システム管理者(正社員)募集
|
【勤務地】
神奈川県鎌倉市笛田2-2-60
【業務内容】
電子カルテシステム・その他情報システムの管理及びインフラの保守、管理等に関わ
る作業及び、ヘルプデスク業務
【資格】
電子カルテシステム、医事システムの保守または開発経験がある者(医療情報技師の資格者歓迎)
SQLを用いたデータベース操作、EXCEL VBAを用いたシステム開発スキルがあれば尚可
【応募方法】
電話連絡の上、下記問い合わせ先に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、医療情報技師資格をお持ちの方は資格証の写しをご郵送下さい。
書類選考通過者には、追って面接日をご連絡致します。
※応募種類は返却致しません。
【締切日】
適任者が決定次第
【問い合わせ先】
〒248-0027
神奈川県鎌倉市笛田2丁目2-60
医療法人湘和会 湘南記念病院 人事課 採用担当
℡0467-32-1515
|
2020年8月31日掲載
|
医療法人聖心会 南古谷病院 情報管理課 院内SE募集
|
【勤務地】
埼玉県川越市
【業務内容】
・電子カルテシステムを主とする院内システムの保守・運用・管理。
・院内ネットワークの保守・運用・管理。
・職員からの情報システム関連問い合わせ対応。
・VBA(access、Excel)、VB.netを使用した院内システム開発
・Wordpressを使用したホームページの作成
・統計業務
【資格】
医療情報技師あれば優遇
【応募方法】
①メール
②ホームページの入力フォーム
③電話
【締切日】
採用者決定次第
【問い合わせ先】
企画課 磯崎(いそざき) メール system@m-hp.com 電話 049-235-7777(代表)
|
2020年8月26日掲載
|
さいたま赤十字病院 情報システム課 職員募集(常勤嘱託職員)
|
【勤務地】
埼玉県さいたま市中央区新都心1-5
【業務内容】
・電子カルテシステムを主とする院内システムの保守・運用・管理。
・院内ネットワークの保守・運用・管理。
・職員からの情報システム関連問い合わせ対応。
【資格】
以下該当者優遇。
情報処理系・医療専門学校卒業見込み又は卒後5年以内の者、または医療情報技術者、ITパスポート、情報セキュリティマネジメント保有者、もしくは病院関係の運用経験者、コンピュータシステム精通者。
【応募方法】
当院人事課まで連絡の後、履歴書(A4判)、成績証明書・資格証明書の写しを提出。
【締切日】
採用者決定次第。
【問い合わせ先】
さいたま赤十字病院 人事課
Tel:048-852-1196(直通)
E-mail:jinji@saitama-med.jrc.or.jp
|
2020年8月24日掲載
|
横浜新都市脳神経外科病院 院内ヘルプデスク(SE)募集
|
【勤務地】
神奈川県横浜市青葉区荏田町433番地
【業務内容】
・職員からのPCやOA機器などの使用方法の問い合わせなどの対応
・電子カルテシステムの試験、リリース、改善
・職員用イントラネットの管理、情報共有システムの構築、管理
・ネットワーク障害の調査 など
【資格】
【応募方法】
履歴書、職務経歴書を当院総務課宛てにお送りください。
【締切日】
定員に達し次第終了
【問い合わせ先】
総務課 人事担当
045-910-1555(直通)
|
2020年8月24日掲載
|
公益財団法人田附興風会医学研究所 北野病院 院内システム運用担当者(正職員)募集
|
【勤務地】
大阪市北区扇町2丁目4番20号
【業務内容】
院内システムの保守・管理・運営・マネジメント等
【資格】
医療情報技師(必須ではない)
【応募方法】
履歴書(顔写真付き、メールアドレス記載)、職務経歴書、資格証写し(保有者のみ)を郵送
【締切日】
採用者決定次第
【問い合わせ先】
公益財団法人田附興風会医学研究所 北野病院事務部人事課 下田・鏡原宛
|
2020年8月20日掲載
|
医療法人社団亮正会 総合高津中央病院 情報システム課 職員募集(SE)
|
【勤務地】
神奈川県川崎市
【業務内容】
電子カルテ・医事会計などの院内システムのヘルプデスク業務、マスタの設計・更新、システム案件での要件定義 など
【資格】
不問 ※以下の方を歓迎いたします。
・医療業界またはIT業界経験者を有する方
・医療分野の情報システムに関する職務経験を有する方
・医療情報技師の資格を取得されている方または同等の知識を有する方
【応募方法】
問い合わせ先へ以下の書類を郵送またはメールにてお送りください。
・履歴書
・職務経歴書
【締切日】
採用者決定次第終了
【問い合わせ先】
医療法人社団亮正会 総合高津中央病院 人事部担当:磯部
〒213-0001川崎市高津区溝口1-16-7
TEL 044-822-6578
E-mail y-isobe@takatsu-hsp.jp
|
2020年8月12日掲載
|
医療法人社団総生会 法人本部システム課 事務員(正職員)募集
|
【勤務地】
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生 6-25-1
【業務内容】
・電子カルテシステム等、業務で使用するシステム全般の保守管理
・業務改善を目的とした運用提案、及び、システムの導入 等
【資格】
不問(医療情報技師、ITパスポート、医療経営士歓迎)
長期雇用によるキャリア形成を図るため35歳までの方
【その他】
増員による募集です。
【応募方法】
電話連絡の上、下記住所宛てに履歴書・職務経歴書・資格免許のコピー(お持ちの方)をご送付ください。
〒215-0021
川崎市麻生区上麻生 6-25-1
医療法人社団総生会 法人本部総務課
採用担当宛電話:044-986-0942(法人本部総務課)
【締切日】
決定次第終了
【問い合わせ先】
医療法人社団総生会 法人本部総務課 採用担当
TEL:044-986-0942(直通)
メール:soumu@souseikai.net
|
2020年8月3日掲載
|
社会医療法人福島厚生会 情報システム部門(正職員)募集
|
【勤務地】
社会医療法人 福島厚生会 福島第一病院
960-8251 福島県福島市北沢又字成出16-2
【業務内容】
・法人内の医療情報システムの構築、運用、維持管理
・システムやIT機器に関するヘルプデスク
・データ集計、分析および情報収集
・その他企画に関する業務
【資格】
医療情報技師、情報処理技術者試験、ITパスポート等の資格保有が望ましい
【応募方法】
以下の応募書類をを当法人人事部宛に郵送ください。
①履歴書、②職務経歴書、③資格免許のコピー(お持ちの方)
書類選考通過者には、追って面接日をご連絡致します。
【締切日】
決定次第
【問い合わせ先】
社会医療法人 福島厚生会 人事部 菅野
電話:024-557-5111
メール: recruit@daiichihosp.jp
960-8251 福島県福島市北沢又字成出16-2
|
2020年7月27日掲載
|
松山赤十字病院 事務職員(正規職員:医療情報技師)募集
|
【勤務地】
日本赤十字社 松山赤十字病院
【業務内容】
医療情報システムやネットワークの保守、管理等の医療情報技師業務全般
(詳細は病院ホームページ「事務部」サイトをご覧ください)
【資格】
令和3年3月までに大学、短大などを卒業予定の方で医療情報技師の試験を受験予定の方もしくは医療情報技師の資格を有する方
【応募方法】
以下の応募書類を郵送または持参下さい(持参の場合、平日 8:30~17:00 まで)
(1)履歴書(当院ホームページからダウンロードしたものに限る)
(2)成績証明書
(3)卒業(見込)証明書または卒業証書(写)
(4)資格免許証(写)
《資格を有する方》(1)(3)(4)の書類
《資格取得見込みの方》(1)(2)(3)の書類
【締切日】
令和2年8月14日(金)17時00分迄(必着)
※採用試験:令和2年9月3日(木)午前8時30分から 応募者多数の場合、一部の受験者について面接を9月4日(金)に実施
【問い合わせ先】
松山赤十字病院 人事課(梅原・志賀)
TEL:089-926-9503(直通)
|
2020年7月22日掲載
|
東京都健康長寿医療センター研究所 医療情報研究室長(任期付き研究員)の募集
|
【勤務地】
東京都板橋区栄町35-2
【業務内容】
医療情報学分野の研究の遂行。
特に、東京都健康長寿医療センターで行われる臨床研究のうち、診療情報を活用して行われる研究に付随する研究課題の遂行。
【資格】
情報学、特に医療情報学に関連する分野において博士以上の学位を有すること。
博士の学位を取得後、3年以上ポスドク経験を有すること。
あるいは、情報学、特に医療情報学に関連する分野において、修士以上の学位を有し、学位取得後10年以上教育研究機関において医療情報学研究分野において就労の経験を有し、十分な論文の実績があると認められるもの。
【応募方法】
下記の申し込み書類①~⑦を郵送
①履歴書
②学位記
③業績目録
④業績内容説明書
⑤代表的論文(5 件以内)
⑥外部資金獲得状況(直近 3 年間分)
⑦研究遂行にあたっての抱負
【締切日】
2020 年 9 月 30 日
【問い合わせ先】
〒173-0015
東京都板橋区栄町35番2号
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター 担当 佐野・井出
E-mail:kenji_sano@tmghig.jp/hiromi_ide@tmghig.jp
|
2020年7月15日掲載
|
国家公務員共済組合連合会 平塚共済病院 情報システム課職員(係長・課長候補)募集
|
【勤務地】
神奈川県平塚市
【業務内容】
電子カルテ・医事システム、インターネット系システムの保守および導入、更新作業ネットワーク管理、その他病院の各種システムの維持管理業務
【資格】
不問ただし、医療に関連する情報処理等の15年程度経験を有する者
【応募方法】
事前連絡の上、応募書類を下記の所在地宛に郵送してください。
応募書類:履歴書、職務経歴書
【締切日】
適任者が決定次第
【問い合わせ先】
〒254-8502 神奈川県平塚市追分9-11
国家公務員共済組合連合会 平塚共済病院 総務課(採用担当)
TEL:0463-32-1950
|
2020年7月13日掲載
|
(山口県厚生連)情報システム担当者募集
|
【勤務地】
長門総合病院(一定期間経過後転勤の可能性あり(山口県内))
【業務内容】
業務で使用するシステム全般の保守管理
業務改善を目的とした運用提案、システムの導入 等
パソコン・プリンタなど電子関連機器の設置・調整・管理業務
ホームページ、メールアドレスの管理業務
その他、上記に付随する事務的業務
【資格】
医療施設勤務経験者(3年以上)かつ、医療情報技師あるいは同等の知識と経験を有する者
【応募方法】
履歴書(自筆ペン書、写真添付)
職務経歴書(任意様式)を提出
提出先:759-4194 山口県長門市東深川85番地 長門総合病院宛
【締切日】
令和2年7月31日(金)必着
【問い合わせ先】
担当:総務課 重村(しげむら)
電話:0837-22-2220
Mail:k-shigemura@ja-yckousei.or.jp
|
2020年7月9日掲載
|
大阪府済生会野江病院 事務総合職 情報システム課職員募集 (SE)
|
【勤務地】
〒536-0001 大阪市城東区古市1丁目3番25号 大阪府済生会野江病院
【業務内容】
・電子カルテ等情報システムの運用管理及び問い合わせ対応
・各種データ抽出及び統計資料の作成
・ネットワーク管理、各種サーバ管理
・その他、病院情報システム全般に関すること
【資格】
病院情報システムに関する業務経験のある方下記スキルがあれば、なお良し
・Microsoft Excelで関数を用いた集計等の知識を有している方
・医療情報技師取得者
【応募方法】
・履歴書(写真添付) 履歴書ダウンロード[PDF]
・職務経歴書
【締切日】
随時募集(適任者決定次第締切)
【問い合わせ先】
〒536-0001
大阪府大阪市城東区古市 1-3-25 大阪府済生会野江病院 人事課
TEL:06-6932-0401
Mail:jinji@noe.saiseikai.or.jp
|
2020年7月1日掲載
|
【広島県】公立学校共済組合中国中央病院 システムエンジニア募集
|
【勤務地】
〒720-0001 広島県福山市御幸町上岩成148番13
【業務内容】
システム管理業務
【資格】
大学または大学院の在学生で令和3年3月卒業見込みの方医療情報技師所持者診療情報管理士 取得見込み
【応募方法】
・履歴書(写真貼付)
・成績証明書
・卒業見込証明書
【締切日】
令和 2 年 7 月 22 日(水)必着
(試験日 令和 2 年 8 月 7 日(金))
【問い合わせ先】
〒720-0001 広島県福山市御幸町上岩成148番13公立学校共済組合中国中央病院
庶務課庶務係 藤井 美名
℡ 084-970-2121
|
2020年6月29日掲載
|
社会医療法人 純幸会 関西メディカル病院 医療情報技士募集
|
【勤務地】
大阪府豊中市新千里西町1-1-7-2
【業務内容】
・業務の効率化を図り、病院全体の医療システムを統括
・電子カルテシステムなど病院内各種システムの運用管理・保守
・病院内へのシステム導入の提案・開発
・医療情報システムのデータ抽出・分析、管理活用・統計資料の作成
【資格】
医療情報技師の資格を有する者
【応募方法】
下記宛先へ履歴書(写真付)・職務経歴書をご郵送ください。
〒560-0083
大阪府豊中市新千里西町1-1-7-2 総務課 角田(カクダ)
【締切日】
適任者が決定次第
【問い合わせ先】
MAIL:h-kakuda@kansaimedical-hp.jp
関西メディカル病院 総務課 角田(カクダ)
|
2020年6月25日掲載
|
東京都立小児総合医療センター SE的データマネージャー募集
|
【勤務地】
東京都府中市武蔵台2-8-29 最寄駅:JR中央線・武蔵野線「西国分寺」
【業務内容】
臨床研究に関わるデータベースの作成
データ精度管理の論理チェック
電子カルテからのデータ抽出システムの開発
【資格】
医療情報技師の資格を有すること
医療情報システムに関わった経験があること
【応募方法】
情報掲載URLから申込書を入手し、履歴書、職務経歴書とともに下記問い合わせ先に送付してください。
応募者の中から、書類審査と面接で選考を行います。
【締切日】
採用者決定次第 終了
【問い合わせ先】
〒183-8561 東京都府中市武蔵台2-8-29
東京都立小児総合医療センター
庶務課 庶務担当 吉田
電話:043-300-5111(代表) 内線:3421
|
2020年6月24日掲載
|
社会福祉法人信愛報恩会 情報管理室(職員募集)
|
【勤務地】
東京都清瀬市
【業務内容】
病院だけでなく、法人全体の情報を管理しており、法人運営における重要な役割を担っています。そのため、業務は多岐にわたります。
1.情報戦略と分析
2.プロジェクト管理
3.情報管理(電子カルテ管理、システムの管理、運用調整、保守管理、障害対応含む)
4.ヘルプデスク
【資格】
下記の要件を満たす方は優遇
①診療情報管理士資格保持者、 ②医療情報技師能力検定試験の認定資格保持者、
③病院経営管理士又は医療経営士の資格保有者 、
④医療事務経験5年以上職務経験がない方でも、コミュニケーションができる方、責任をもって仕事ができる方であれば大丈夫です。
【応募方法】
下記宛先へ履歴書(写真付き)、職務経歴書をメールで送付ください。
書類選考通過者には、追って選考日をご案内いたします。
【締切日】
採用者決定次第終了
【問い合わせ先】
〒204-0024 東京都清瀬市梅園 2-5-9 社会福祉法人信愛報恩会
信愛病院電話:042-491-3211(石尾、北川)
kitagawa@shin-ai.or.jp
|
2020年6月22日掲載
|
【愛知県】社会医療法人志聖会 総合犬山中央病院 システム担当者募集
|
【勤務地】
愛知県
【業務内容】
医療情報システムの運用管理及び問い合わせ対応その他ICT関連対応
【資格】
診療情報管理士、医療情報技師、基本情報処理技術者(ITパスポート)などあれば尚可
【応募方法】
下記書類を問い合わせ先までご郵送ください。
① 履歴書(顔写真付) ② 職務経歴書
【締切日】
採用者決定次第 終了
【問い合わせ先】
〒484-8511 愛知県犬山市大字五郎丸字二タ子塚6番地 社会医療法人 志聖会 総合犬山中央病院 業務課 採用担当 合田(ごうだ)
TEL0568-62-8111(内線番号234、PHS7799)
F A X0568-62-9289
E-mail:recruit@inuyamachuohospital.or.jp
|
2020年6月22日掲載
|
国立がん研究センターがんゲノム情報管理センター情報管理室員(任期付き常勤職員)の募集
|
【勤務地】
東京都中央区築地
【業務内容】
がんゲノム医療のマスターデータベースである「がんゲノム情報レポジトリ-」の管理・運営を行う。
【資格】
・医療情報の管理実務の経験があることが望ましい
・医療情報技師の資格があることが望ましい
・当センターの理念・基本方針を理解し、職務に誠実かつ積極的に取り組む意欲があり、他の職員と協調して業務を遂行する能力があること
【応募方法】
以下の書類を提出
・履歴書(写真添付)注:自作・市販のもの(A3 または A4 判)で結構です。
注:学歴は義務教育後(高等学校等入学から)の記載をしてください。
注:メールアドレスの記載をしてください。
・最終学歴卒業証書の写し、または卒業証明書注:A4 判に縮小
・職務経歴書(職務内容を記載のこと)注:任意書式(A4 判)
・業務に関わる資格をお持ちの場合は資格証の写し
【締切日】
随時
【問い合わせ先】
郵便番号:104-0045 東京都中央区築地 5-1-1 国立がん研究センター人事部人事課人事係電話番号:03-3542-2511(内線:2118)
|
2020年6月10日掲載
|
医療法人社団 三成会 新百合ヶ丘総合病院 IT医療情報課(正職員)募集
|
【勤務地】
神奈川県川崎市麻生区古沢都古255
【業務内容】
1.電子カルテ、医事コン等の関連システムの導入・管理・運用調整・障害対応
2.院内システムの企画立案・導入・管理・運用調整・障害対応
3.保守管理(サーバー・ネットワーク・クライアント・プリンタ等)
4.ヘルプデスク
5.データ統計・分析(診療データ等)
【資格】
医療情報技師認定取得者(含む予定)優遇医療機関での実務経験者優遇
【応募方法】
下記書類を問い合わせ先までご郵送ください。
① 履歴書(顔写真付) ② 職務経歴書
書類選考通過者には、追って選考日をご案内いたします。
【締切日】
採用者決定次第終了
【問い合わせ先】
〒215-0026 神奈川県川崎市麻生区古沢都古 255
医療法人社団 三成会 新百合ヶ丘総合病院 総務課 人事係 宛
電話:044-322-0461 直通 (担当:森、鈴木)
メール:shinyuri_saiyo@mt.strins.or.jp
|
2020年6月3日掲載
|
牛久愛和総合病院システム担当者
|
【勤務地】
茨城県牛久市
【業務内容】
・電子カルテ等情報システムの運用管理及び問い合わせ担当
・各種データ抽出及び統計資料の作成
・その他情報システムに関する事
【資格】
・医療情報技師の資格を取得されている方、取得予定の方歓迎致します。
・医療分野の情報システムに関する職務経験を有する方歓迎いたします。
【応募方法】
下記宛先へ履歴書(写真付)・職務経歴書をご郵送ください。
〒300-1296
茨城県牛久市猪子町896
【締切日】
適任者が決定次第
【問い合わせ先】
牛久愛和総合病院 人事部
電話番号:029-873-3111(代)
メール:jinji@jojinkai.com
|
2020年5月27日掲載
|
兵庫県立病院医療情報職募集
|
【勤務地】
兵庫県立病院[尼崎総合医療センター(尼崎市)、西宮病院(西宮市)、加古川医療センター(加古川市)、淡路医療センター(洲本市)、ひょうごこころの医療センター(神戸市北区)、丹波医療センター(丹波市)、こども病院(神戸市中央区)、がんセンター(明石市)、姫路循環器病センター(姫路市)、粒子線医療センター(たつの市)]、兵庫県病院局(神戸市中央区)
【業務内容】
県立病院における医療情報システムの開発・維持管理や院内ネットワーク、インターネットの利用環境整備等の業務
【受験資格】
昭和36年4月2日以降に生まれた者で、次の①にも該当する者で、病院での医療情報システムの運用等の業務経歴を5年以上有している者
【受験手続】
申込締切日までに受験申込書を、申込先に郵送
【申込締切日】
ア 郵送の場合
令和2年6月19日(金)【当日消印有効】
【申込・問合先】
〒650-8567 神戸市中央区下山手通 5-10-1 兵庫県病院局管理課
電話 078-362-3224
|
2020年5月25日掲載
|
山形県病院事業局職員(医療情報)の募集
|
【勤務地】
山形県病院事業局の各機関(各県立病院又は山形県庁)
【業務内容】
医療情報システムの運用、整備に関する企画や病院内外の調整の業務等
【資格】
・昭和46年4月2日以降に生まれた者
・令和2年3月末日において一定の業務経験を有する者
※詳細はホームページ掲載の「受験案内」をご確認ください
【応募方法】
1.電子申請 「やまがたe申請」のポータルサイトからお申込みください。
2.郵送・持参 紙の受験申込書により、郵送又は持参でご提出ください。
(受験申込書は、ホームページからダウンロードできるほか、山形県庁、山形県立病院等で配布しております)
※詳細はホームページ掲載の「受験案内」をご確認ください
【締切日】
令和2年9月18日(金)
【問い合わせ先】
山形県病院事業局県立病院課
TEL:023-630-2167
不測の事態の場合(新型コロナウイルス感染症の拡大など)は、予定の日程や会場等を変更する可能性があります。その場合は、山形県職員採用ホームページでお知らせします。
|
2020年5月11日掲載
|
株式会社ソラスト ITサービス室 病院内ヘルプデスク募集
|
【勤務地】
首都圏(東京23区・横浜等)の契約病院
北海道(札幌・その他地域)、仙台、長野、東海、関西、西日本(神戸・姫路)での就業をご希望の方はご相談ください。
【業務内容】
ヘルプデスク業務(契約病院常駐)医師・看護師からの問合せ対応、操作説明、修理 電子カルテ他、各種院内医療システムやネットワークの最適化、メンテナンス
【資格】
医療事務またはIT業界経験者
【応募方法】
Web ページよりエントリーください。
【締切日】
常時募集
【問い合わせ先】
株式会社ソラスト IT サービス室 採用担当
〒108-8210
東京都港区港南 1-7-18 A-PLACE 品川東 6F
TEL:03-3450-2826
|
2020年5月11日掲載
|
株式会社ソラスト ITサービス室 病院内ヘルプデスク募集
|
【勤務地】
首都圏(東京23区・横浜等)の契約病院
北海道(札幌・その他地域)、仙台、長野、東海、関西、西日本(神戸・姫路)での就業をご希望の方はご相談ください。
【業務内容】
ヘルプデスク業務(契約病院常駐)医師・看護師からの問合せ対応、操作説明、修理 電子カルテ他、各種院内医療システムやネットワークの最適化、メンテナンス
【資格】
医療事務またはIT業界経験者
【応募方法】
Web ページよりエントリーください。
【締切日】
常時募集
【問い合わせ先】
株式会社ソラスト IT サービス室 採用担当
〒108-8210
東京都港区港南 1-7-18 A-PLACE 品川東 6F
TEL:03-3450-2826
|
2020年5月11日掲載
|
南和広域医療企業団 事務職(医療情報システム管理・運用経験者)
|
【勤務地】
奈良県吉野郡大淀町福神8-1 南奈良総合医療センター
【業務内容】
南和広域医療企業団3病院(南奈良総合医療センター、五條病院、吉野病院)の医療情報システム等の管理・運用事務
【資格】
令和3年4月1日現在45歳未満の人かつ、病院等における電子カルテ等医療情報システムの管理・運用の実務経験が平成24年(2012年)4月1日から令和2年(2020年)3月31日までの間に3年以上ある人
【応募方法】
HPをご覧ください。
http://nanwairyou.jp/news/detail.php?seq=480
【締切日】
令和2年6月5日(金)(必着)
【問い合わせ先】
南和広域医療企業団事務局 人事課(担当:米田)
住所:〒638-8551 奈良県吉野郡大淀町大字福神8番1 南奈良総合医療センター2階
TEL:0747-54-5000 FAX:0747-54-5020
|
2020年4月30日掲載
|
松山赤十字病院 事務職員(正規職員:医療情報技師)募集
|
【勤務地】
日本赤十字社 松山赤十字病院
【業務内容】
医療情報システムやネットワークの保守、管理等の医療情報技師業務全般
(詳細は病院ホームページ「事務部」サイトをご覧ください)
【資格】
令和3年3月までに大学、短大などを卒業予定の方で医療情報技師の試験を受験予定の方もしくは医療情報技師の資格を有する方
【応募方法】
以下の応募書類を郵送または持参下さい(持参の場合、平日 8:30~17:00 まで)
(1)履歴書(当院ホームページからダウンロードしたものに限る)
(2)成績証明書
(3)卒業(見込)証明書または卒業証書(写)
(4)資格免許証(写)
《資格を有する方》(1)(3)(4)の書類
《資格取得見込みの方》(1)(2)(3)の書類
【締切日】
令和2年6月9日(火)17時00分迄(必着)
※採用試験:令和2年6月24日(水)午前8時30分から 応募者多数の場合、一部の受験者について面接を6月25日(木)に実施
【問い合わせ先】
松山赤十字病院 人事課(梅原・志賀)
TEL:089-926-9503(直通)
|
2020年4月22日掲載
|
【大阪府】八尾徳洲会総合病院 情報システムエンジニア募集
|
【勤務地】
大阪府八尾市若草町1-17
【業務内容】
・電子カルテシステムの保守・管理
・病院内からの問い合わせやトラブルに対するヘルプデスク業務
・パソコンやサーバー・電子機器のメンテナンス
・院内外(関連施設)のシステム導入支援
・各種ベンダーへの要望調整対応
【資格】
医療情報技師または基本情報技術者以上の情報処理系の資格があれば尚可(必須ではありませんが、取得を目指している方)ヘルプデスク、テクニカルサポート経験者
【応募方法】
質問等が無ければ事前連絡無しでも応募可能ですので、履歴書(写真貼付)、職務経歴書をご郵送ください
【締切日】
随時募集
【問い合わせ先】
下記まで書類をご郵送してください。
応募に関するお問い合せも下記にご連絡ください。
〒581-0011
大阪府八尾市若草町 1-17
医療法人 徳洲会 八尾徳洲会総合病院担当: 総務課 山田
TEL:072-993-8501 FAX:072-993-8567
|
2020年4月15日掲載
|
京都府立医科大学附属病院事務職員(期限付職員:常勤)募集のお知らせ
|
【勤務地】
京都府立医科大学附属病院
【業務内容】
病院経営改善業務、医療情報利活用、診療情報管理及び点検業務、電子カルテシステムの運用管理業務、DPCデータ活用業務など。
【資格】
次のいずれかの要件を満たす者
①診療情報管理士資格保持者
②医療情報技師能力検定試験の認定資格保持者
③病院経営管理士又は医療経営士の資格保有者
④医療事務経験5年以上の者
【応募方法】
以下の書類をご送付ください。
○履歴書(写真を添付したもの) 〇小論文(1,000 字程度)
テーマ「京都府立医科大学附属病院はどのような病院であるべきか。
また、自分が貢献できるのはどのようなことか。」
○応募資格を有することを証する書類
・応募資格に掲げる資格・免許を証する書類(写し)または、職務経歴を証する書類
【送付先】〒602-8566
京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465
京都府立医科大学附属病院事務部経営企画課経営担当
(電話075-251-5243)
※封筒に朱書きで「病院事務職員応募」と記載してください。
※書類選考の結果を連絡するとともに、面接を行う場合は面接日時を相談させていただきます。
【締切日】
採用決定まで
【問い合わせ先】
京都府立医科大学附属病院事務部経営企画課経営担当
(電話075-251-5243)
|
2020年3月16日掲載
|
【長崎県】佐世保市総合医療センター 病院情報システム担当者募集
|
【勤務地】
長崎県佐世保市平瀬町9-3 地方独立行政法人佐世保市総合医療センター
【業務内容】
*当院の電子カルテシステム等の情報システムやネットワークを安定運営するための管理、部門間連携や調整、障害対応業務 *パソコン・プリンタなど電子関連機器の設置・調整・管理業務
*ホームページ、メールアドレスの管理業務
*その他、上記に付随する事務的業務
【資格】
1)医療情報技師(日本医療情報学会認定)、情報処理技術者試験(情報処理 推進機構認定)等の情報系資格を一つ以上有する者 2)医療機関における情報システム業務の経験が3年以上ある者
【応募方法】
書類選考後、面接試験を実施します。
【締切日】
随時募集
【問い合わせ先】
総務課 人事給与係 担当:松村
TEL:0956-24-1515(内線6274)
|
2020年2月26日掲載
|
新東京病院 システム担当者募集
|
【勤務地】
〒270-2232 千葉県松戸市和名ヶ谷1271 新東京病院
【業務内容】
・医療情報システムの管理、導入更新、運用支援。
【資格】
・医療機関内外問わず、医療情報システムの運用管理に6年以上携わっていること(ただし能力次第)。
・これからも医療に携わっていこうと決めていること(志次第)。
・データ抽出、統計、統計資料スキルがあれば尚可。
・医療情報技師取得者であれば尚可
【応募方法】
・電話連絡の上、履歴書(写真貼付アドレス明記)、免許証(複写)をご郵送下さい。
【締切日】
採用者が決定次第、締め切り
【問い合わせ先】
事務部人事課 担当 手代木(テシロギ)
電 話:047-711-8700p
|
2020年2月19日掲載 |
済生会長崎病院 事務総合職情報システム課職員募集 (SE)
|
【勤務地】
〒850-0003 長崎県長崎市片淵2丁目5-1 済生会長崎病院
【業務内容】
・電子カルテ等情報システムの運用管理及び問い合わせ対応
・各種データ抽出及び統計資料の作成
・その他、情報システムに関すること
【資格】
システムに関する業務経験のある方
次の方が望ましい
・Microsoft Excelで関数を用いた集計等の知識を有している方
・医療情報技師取得者
※ 健康診断により就労が困難と判断された場合などは不採用
【応募方法】
・履歴書(写真添付) 履歴書ダウンロード[PDF]
・職務経歴書
【締切日】
令和2年3月13日(金)必着
【問い合わせ先】
済生会長崎病院 人事課
TEL: 095-826-9236(代表)
FAX: 095-827-5657
e-mail: info@nsaisei.or.jp
|
2020年2月12日掲載 |
キッコーマン総合病院 システム担当者募集
|
【勤務地】
〒278-0005 千葉県野田市宮崎100番地
【業務内容】
・システム新規導入・更新など
・院内システムの保守管理およびヘルプデスク業務
・マニュアル等資料作成
・データ抽出・加工および簡単な統計資料作成
・その他、院内情報システムに関すること
【資格】
パソコン等の情報機器の設定やメンテナンス業務経験のある方
【応募方法】
採用ページの「応募はこちら」もしくはメール等でご連絡ください。
【締切日】
採用者が決定次第、締め切り
【問い合わせ先】
キッコーマン総合病院 事務部総務課 市川
電話番号:04-7123-5911(代表)
メール:hos_saiyo@mail.kikkoman.co.jp
|
2020年1月29日掲載
|
【PMDA医療情報活用部 嘱託職員募集(品質管理担当)】 |
【勤務地】
東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
【業務内容】
・MID-NETの管理に係る業務(データの品質管理及びその点検)ほか
【資格】
次のA~Dに該当する方であって、かつ原則、大卒以上の方。
A.MID-NET協力医療機関への出張作業に対応できる方。
B.以下のいずれかの業務経験を1年以上有している方。
・医療機関における治験コーディネーター、データマネージャー業務
・医薬品、医療機器に関する情報システムのデータマネジメント、入力等業務
・製薬企業、CRO又はAROにおける治験のモニタリング業務
C.採用後、Microsoft Excelで関数を用いた集計等の作業に意欲的に取り組める方。
D.採用後、Microsoft Accessのクエリ、テーブル、マクロの作成に意欲的に取り組める方。
【応募方法】
HPをご覧ください (https://www.pmda.go.jp/recruit/0520.html)
【締切日】
随時
【問い合わせ先】
独立行政法人医薬品医療機器総合機構 総務部人事課
住所:〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル19階
電話:03(3506)9427
|
2020年1月29日掲載 |
【PMDA医療情報活用部 嘱託職員募集(MID-NET標準化担当)】 |
【勤務地】
東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
【業務内容】
・MID-NETの管理に係る業務(傷病、医薬品、検査等のコードの標準化及びその点検)ほか
【資格】
次のA~Dに該当する方であって、かつ短大(又は同等の教育課程)卒以上の方。
A.電子カルテを導入している医療機関における実務経験を有する方。
B.以下のいずれかの資格を有する方。または、医療機関、企業又は行政機関等における医療情報を取り扱う業務又は薬事関連業務の経験を有する方。
*薬剤師
*臨床検査技師
*診療情報管理士
*医療情報技師
C.Microsoft Excelで関数を用いた集計等の知識を有している方。
D.採用後、Microsoft Accessのクエリ、テーブル、マクロの作成に意欲的に取り組める方。
【応募方法】
HPをご覧ください (https://www.pmda.go.jp/recruit/0521.html)
【締切日】
随時
【問い合わせ先】
独立行政法人医薬品医療機器総合機構 総務部人事課
住所:〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル19階
電話:03(3506)9427
|
2020年1月29日掲載 |
【PMDA医療情報活用部 嘱託職員募集(MID-NET品質保証担当)】 |
【勤務地】
東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
【業務内容】
・MID-NETの管理に係る業務(管理業務全般に対する点検)ほか
【資格】
次のA及びBに該当する方であって、かつ原則、大卒以上の方。
A.以下のいずれかの業務経験を1年以上有している方。
・製薬企業、CRO又はAROにおける治験の監査業務
・医療機関における治験コーディネーターやデータマネージャー業務
・医薬品、医療機器に関する情報システムのデータマネジメントや入力等業務
・製薬企業、CRO又はAROにおける治験のモニタリング業務
B.採用後、Microsoft Excelで関数を用いた集計等の作業に意欲的に取り組める方。
【応募方法】
HPをご覧ください
(https://www.pmda.go.jp/recruit/0581.html)
【締切日】
随時
【問い合わせ先】
独立行政法人医薬品医療機器総合機構 総務部人事課
住所:〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル19階
電話:03(3506)9427
|
2020年1月22日掲載 |
横須賀市立市民病院 システムエンジニア 募集 |
【勤務地】
神奈川県横須賀市長坂1-3-2
【業務内容】病院ICT全般
・医療情報システム管理
・院内イントラ管理
・電子機器管理
・問合せ対応
・他 公用車運転業務
【資格】
自動車運転免許 ※運転ができること
【応募方法】
随時
【締切日】
適任者が決定次第
【問い合わせ先】
横須賀市立市民病院 総務課 人事担当
TEL: 046-856-3136
Eメール:saiyo-yshimin@jadecom.or.jp
|
2020年1月15日掲載 |
亀岡シミズ病院 情報システム管理室・正社員を急募します。 |
【勤務地】
〒621-0834
京都府亀岡市篠町広田1丁目32-15
【業務内容】
・電子カルテの管理・院内ネットワークの保守・パソコンと周辺機器の設置、設定、メンテナンス等を行う
【資格】
パソコン等の情報機器の設定やメンテナンス業務経験のある方
【応募方法】
問い合わせ先までお電話又はメールにてご連絡下さい。
【締切日】
適任者が決定次第
【問い合わせ先】
医療法人 清仁会 人事部
住所:〒610-1142 京都市西京区大枝東新林町3-6
TEL:075-279-8821(人事部直通)
メール:info@shimizu-hospital.or.jp
|
2020年1月15日掲載 |
医療法人愛心会 東宝塚さとう病院 医療情報室職員募集(常勤) |
【勤務地】
兵庫県宝塚市長尾町2-1
【業務内容】
・システム・機器全般の導入、保守、運用管理等
・業務サポートツールの開発
・データ抽出や統計資料などの作成
【資格】
不問(医療情報技師、情報処理関連資格取得者歓迎)
【応募方法】
当院ホームページの募集ページよりご確認ください。
【締切日】
適任者が決定次第
【問い合わせ先】
医療法人愛心会 東宝塚さとう病院
人事課
兵庫県宝塚市長尾町2-1
0797-88-3286
jinji@mail.hts-hsp.com
|
2020年1月15日掲載 |
岡山済生会総合病院 情報管理課事務員(常勤職員)募集 |
【勤務地】
岡山県岡山市北区国体町2-25
【業務内容】
・電子カルテに関する問い合わせ対応・入力支援ツールの作成・メンテナンス
・パソコンのOS、ソフトインストール・リカバリ・メンテナンス対応など
・アクセス等を用いたデータ集計・作成など
【資格】
VBA経験者(作成できる方)
【応募方法】
履歴書(自己紹介書)、医療情報技師等の資格証を持たれている方は資格証のコピー
人事課までご連絡の上、送付をお願いします。
【締切日】
随時(決定次第終了)
【問い合わせ先】
詳細につきましては、お問い合わせください。
TEL:086-252-2780 (人事課直通)
※平日8:30~17:00の間にご連絡ください
|
2020年1月6日掲載 |
医療法人社団総生会 法人本部システム課 事務員(正職員)募集 |
【勤務地】
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生6-25-1
【業務内容】
・電子カルテシステム等、業務で使用するシステム全般の保守管理
・業務改善を目的とした運用提案、及び、システムの導入 等
【資格】
不問(医療情報技師、医療経営士歓迎)
【応募方法】 電話連絡の上、下記住所宛てに履歴書・職務経歴書・資格免許のコピー(お持ちの方)をご送付ください。
〒215-0021
川崎市麻生区上麻生6-25-1
医療法人社団総生会 法人本部総務課 採用担当宛
電話:044-986-0942(法人本部総務課)
【締切日】
決定次第終了
【問い合わせ先】
医療法人社団総生会 法人本部総務課 採用担当
TEL:044-986-0942(直通)
メール:soumu@souseikai.net
|
2019年12月25日掲載 |
日本赤十字社 武蔵野赤十字病院(611床) 医療情報システム担当者(常勤)募集 |
【勤務地】
東京都武蔵野市境南町1-26-1 武蔵野赤十字病院 医療情報管理課
【業務内容】
・システム新規導入・更新などの進捗管理
・院内情報システムの保守管理およびヘルプデスク業務
・マニュアル等資料作成
・データ抽出・加工および統計資料作成
・その他、院内情報システムに関すること
【求められる人材】
・コミュニケーション能力
・PCの基礎的な操作ができる
・Excel などOffice製品の基本的な理解
・医療情報技師取得者が望ましい(入職後めざすも可)
【応募方法】 当院ホームページの公募要項をご確認ください
【締切日】
採用者が決定次第、締め切り
【問い合わせ先】
〒180-8610 東京都武蔵野市境南町1-26-1
武蔵野赤十字病院 事務部 人事課
採用担当 : 清原・月岡
TEL(代表) 0422-32-3111
Email:jinjij@musashino.jrc.or.jp
|
2019年12月18日掲載 |
名古屋大学医学部附属病院 技術補佐員(契約職員)の募集 |
【勤務地】
名古屋市昭和区鶴舞町65
【業務内容】
医療情報システムのデータ品質管理及び標準化における技術的な業務
【資格】
募集要項の募集条件を参照ください
【応募方法】
履歴書、職務経歴書を提出先あて郵送(簡易書留)
封筒に「技術補佐員応募書類在中」と朱書き願います
提出先:
〒466ー8560 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
名古屋大学医学部附属病院メディカルITセンター
【締切日】
令和2年1月10日(金)17時必着
【問い合わせ先】
名古屋大学医学部附属病院メディカルITセンター
TEL:052ー744ー2510
E-mail:boshu@med.nagoya-u.ac.jp
|
2019年12月16日掲載 |
済生会滋賀県病院 情報システム課職員(正職員・経験者)募集 |
【勤務地】
滋賀県栗東市大橋二丁目4番1号
【業務内容】
・病院情報システムに関する業務全般(企画・立案、導入、運用・保守 等)
・病院情報システムのデータ管理業務(運用・設計、抽出、分析 等)
【資格】
高校卒業以上で、次のいずれかに該当する方
1.総合病院で医療情報業務の実務経験を3年以上有する
2.システム開発会社等で、医療情報システムの開発・運用保守の経験を、3年以上有する
医療情報技師、情報処理技術者試験資格を有すれば尚良い
【応募方法】
病院ホームページを参照ください。
【締切日】
随時募集(適任者決定次第締切)
【問い合わせ先】
〒520-3046 滋賀県栗東市大橋二丁目4番1号
済生会滋賀県病院 人事課
TEL:077-552-1221 (代表)
E-mail:jinji@saiseikai-shiga.jp
|
2019年11月1日掲載 |
君津中央病院 情報システム担当職員(一般行政職)募集 |
【勤務地】
君津中央病院企業団施設
【業務内容】
病院情報システムの管理・運営を中心とした情報システム全般の対応等
【資格】
情報処理技術者試験、医療情報技師
【応募方法】
病院ホームページをご参照ください
【締切日】
2019年12月24日(火)17時15分まで
郵送の場合は12月24日消印有効
【問い合わせ先】
君津中央病院 人事課
電話:0438-36-1071
|